MENU

堂林が4番ではカープの優勝は無い

開幕からほとんどの試合で4番を務め、選手会長としてチームを引っ張っていかなければならない立場の堂林。

しかし、序盤は打率が良かったですが、最近の試合では得点圏でもほとんど打てずに、良い所が全くなく、打席でも三振を繰り返し、4月25日ヤクルト戦では、一塁への全力疾走を怠り、ついには4番なのに代打を送られてしまいます。

何か勘違いしたようにも見えましたが、それは言い訳になります。

野球は一発勝負ですから、勘違いならしょうがないでは済まないです。

どんな状況でも全力疾走し、選手会長としてプレーでチームを鼓舞しなければなりません。

晩年の新井は常に全力疾走で若手の良い見本になっていました。

1塁の守備が上手く、調子をみて堂林を起用すること自体には異論はありませんが、堂林は4番向きの選手ではありません。

4番はチームを奮い立たせてくれる選手が入るべきです。

現状は堂林が打線の流れを切ってしまっています。

仕舞いにはチームの士気を下げるようなプレーをしてしまう。

これではチームは勝てません。

よそのチームは岡本、牧、大山、中田、村上とリーグを代表する強打者が4番にしっかり入っています。

カープは弱点の多い堂林を4番に据えている場合ではありません。

追い込んで落ちるボールを投げておけば、まず振ってくれます。

非常に攻略しやすいです。

以前の記事でも書きましたが、現状では野間、松山を4番で起用するべきではないでしょうか?

二人とも得点圏打率が高く、ここ一番ではカープの打者の中ではトップクラスに頼りになります。

投手重視のドラフトを繰り返してきた弊害で、これぞ4番というタイプの選手がチームには本当に少ないです。

ただ、右打者で長打力のある、シャイナーや末包がもう少しで戻ってきそうです。

末包が戻ってきて、昨季のような打撃ができるようになれば、末包を4番で育成し、カープは優勝を目指すべきです。

今すぐ堂林は4番から外し、4番問題を解決できれば、先発投手が非常に安定しているカープは、優勝争いに加われるはずです。

一塁守備が上手い堂林は、6番、7番あたりで起用した方が相手チームは嫌なはずです。

これ以上馴れ合いの起用はやめましょう。

首脳陣がどのような判断をしていくのか?注目です。

広島カーププロテクトリストを考える の記事も宜しければご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野球ゲームがきっかけで広島カープが好きになり、25年以上応援し続けている埼玉在住の2児の父、40歳です。
ブログを通して多くの方々に広島カープ、野球の良さを知ってもらい、カープを応援して頂くことが私の夢です。

コメント

コメントする

目次