
阪神との5回戦、先発はカープ左のエース床田、阪神はデゥプランティエ。
試合は3-0でカープの勝利。
貯金を5としました。
この日は菊池がベンチスタートで、セカンドには小園が入りました。
サードにはこの日誕生日の羽月が入り、1番矢野、2番羽月というカープが誇る俊足イケメンコンビ。
その起用が当たります。
2回、先頭のファビアンのショートへの打球を木浪がファンブル。
ラッキーな形で出塁します。
続く田村のセンターへの打球をセンター近本が好捕。
しかし8番石原がレフトへのヒットで出塁。
2アウトになり、先頭の矢野。
ショートへのゴロを打ち、木浪が一塁へ送球しますが、矢野が気迫のヘッドスライディングで内野安打に。
更に木浪の送球が高く浮いており、エラーとなり1点先制。
木浪は1イニングに2失策。
尚も2,3塁に。
続く主砲の羽月が期待通りセンターへのタイムリーを放ち、センター近本が打球処理をもたつく間に一気に2人還り3-0とします。
床田は7回6安打無失点、111球の好投。
矢野の好守備もあり、床田を盛り立てました。
5日のDeNA戦から22イニング連続無失点を継続しています。
これで50勝目、まだ通過点。
この日は練習中のチェンジアップを試す余裕があるなど、流石の投球でした。
相手の心配をしている場合ではありませんが、阪神木浪はこの日だけで3つのエラー。
2023年にはゴールデングラブ賞も獲得している選手ですが、らしくないプレーが続きました。
守備の要のショートがこれだけミスが多いと、チームはリズムに乗れません。
木浪のミスが無ければ、この日も勝てたかどうか分かりません。
守備力の差で勝ったような試合でした。
明日は我が身。
勝って兜の緒を締めましょう。
これでカープはこのカード勝ち越しを決め、今日は気楽な気持ちで観戦できます。
カープは連勝中の森、相手は新人ドラ一の伊原。
できるだけ貯金を増やし、勝てる時に勝っておきたいところです。
阪神は3タテは回避しないといけないため、ガチガチに全力で来ると思います。
ちゃっかり勝って貯金20を目指しましょう。
コメント