
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy
いよいよオープン戦が終わり、28日にはシーズンが開幕します。
まさに球春到来。
私も4月29日に家族で現地観戦予定。
今からワクワクが止まりません。
でも皆さん嬉しいでしょうが、私のように複雑な方もいらっしゃいませんか?
私は普段介護施設で勤務しています。
変則勤務で早番や遅番、夜勤もあります。
体内時計はめちゃくちゃです。
高齢者の生活を支える為、体力と精神力、集中力が非常に求められる仕事です。
しかし、この時期になると野球が始まってしまい、途中経過が気になり、仕事に集中しきれない時があります。
特に僅差で試合終盤になると、一球一球が手に汗握る展開に。
そういった時に、いつも自分に言い聞かせるのが、「自分もこれだけ頑張っているんだから、きっとカープも勝ってくれる」と言い聞かせ、仕事に集中します。
うまくいくときもあれば、栗林が逆転打を打たれ、サヨナラ負けしているときも多いです。
おむつ交換が終わって確認すると、すでにジャイアンツのヒーローインタビューが始まっている時は、テンションだだ下がりです。
逆に見れなくて良かったと思ってしまうようなこともありますが、どんな時でもファンは応援したいものです。
皆さんは仕事中にどうしてもカープの試合が気になってしまうことはありませんか?
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy
コメント