7月26日 試合感想
2回に一挙9点を挙げ、後半戦初戦のヤクルトに9-6で勝利しました。
しかし9点とった時は、もっと楽に勝てるかと思いましたが、そこはやはりカープ。
ヒヤヒヤしながらも勝利しました。
振り返ると、初回村上の2ランで先制されたときは、負けを覚悟し、ハッチじゃなくて黒原に先発させればいいのにと思っていました。
しかし打線が2回に、ヤクルト先発の山野から、先頭の小園が死球で出塁し、坂倉、菊池がヒットで繋ぎ、ノーアウト満塁。
カープが苦手とするノーアウト満塁ですが、ここで矢野が値千金のライトへの走者一掃のタイムリースリーベースを放ち、勝ち越します。
続くシャイナーは見逃し三振に倒れますが、投手のハッチが来日初のタイムリーヒットを放ち2点差に。
更に秋山がヒットで出塁、1,2塁となり、野間がセンターへの2点タイムリーツーベースを放ちます。
その後小園のタイムリー、菊池の内野ゴロの間に1点、シャイナーの押し出しの四球などがあり、この回打者15人、一挙9得点の猛攻をみせました。
今までが何だったのかという繋がりでした。
しかし、その後またもや村上にツーランホームランを打たれ、ハッチはピリッとしません。
この展開で5回を投げきれないというのは情けない限りです。
首脳陣も頼むからもう少し投げてくれよと思っていたはずですし、勝利投手の権利をつけてあげたかったはずです。
結局ヤクルト打線に火をつけ、5回途中で降板し、またもや勝ち投手になれず。
その後黒原が2点とられますが(自責点は1)、なんとか火のついたヤクルト打線の攻撃を終わらせます。
そして塹江・ハーン・島内・栗林と繋いで勝利。
楽勝かと思われていただけに、これだけの勝ち投手をつぎ込まなければならなかったのは痛いですね。
もうハッチは今季限りかもしれません。
カード頭がハッチは厳しいです。
野村や森の方がよっぽどいいピッチングをするのではないでしょうか。
情けないピッチングでした。
今季彼は一度も抑えたことがありません、アンダーソンのほうがよっぽど活躍してくれたでしょう。
島内は復帰後、球威が戻ってきているように見えました。
打線は9点とったのはいいですが、そこで終わってしまったのは反省ですね。
野球は何が起こるか分かりません、追加点をとっていれば、もっと楽な展開になったはずです。
打線は秋山・堂林・坂倉が猛打賞。
堂林を3番に入れている時は新井監督はご乱心かと思いましたが、これをきっかけにしてほしいです。
末包いない今、彼が好調になってくれると非常に大きいです。
坂倉もオールスターでの満塁ホームランもあり、何か取り戻したのでしょうか。
今日は森下と高橋。
しっかり打線が援護してほしいです。
また8番森下とかやるのでしょうか?
私の好きな歴代プロ野球選手ランキング の記事も宜しければご覧ください。
コメント