7日、日本代表対欧州代表戦が行われ、2-0で日本が継投でのパーフェクトリレーを見せて勝利しました。
この試合特に目立ったのが、完璧な投球を見せた金丸、中村優斗、ファインプレーとヒットがあった西川の大学生たちです。
プロとそん色ない、大学生とは思えないくらいのプレーを見せてくれました。
ドラフトでの評価もさらに急上昇したはずです。
中村優斗はこの日ストレートが157キロと、とんでもない球を投げていました、ドラ一確実でしょう。
なんとなくカープに縁がありそうな投手です。
この日特に気になったのが金丸投手。
制球が良く、球筋も非常に綺麗です、チェンジアップとストレートの腕の振りが変わりません、完成度が高い投手です。
今すぐプロに来ても、即ローテーションに入って10勝できそうです。
カープならすぐにローテーションに入れそうです。
逆に彼が来て、ローテーションに入れないようなチームは無いのではないでしょうか。
最低3~4球団は競合するかもしれません。
特に今永が抜けたDeNAなんかは、今永二世として必ず獲りにきそうです。
カープは昨年のドラフトで常廣ら投手を多く指名するなど、近年野手の補充が多くありません。
投手は層が厚くなりはじめており、今年のドラフトは必ず野手で、西川、宗山、渡部、誰がいいかな?と思っていましたが、金丸の投球を見ると、獲らないと損な気がしてしまいます。
宗山は素晴らしい選手ですが、小園とポジションが被ってしまいます。
それであれば、確実にローテーションに入れる金丸に行くのはありかと思います。
ただ西川もセンターで非常に良いプレーを見せていました、本当は西川の方がカープにとっては補強ポイントに合致します。
今年のドラフトは12球団とも悩ましいでしょう。
そして近年の中では盛り上がりそうなドラフトになりそうです。
宜しければセリーグ戦力充実度ランキングの記事もご覧ください
コメント